運営者

ぽよまる

簡単なプロフィール

昭和後期の生まれであり、小学校時代は「同志社中学」にいくぞーと勉強に励んでいたものの、塾の合宿のせいで勉強嫌いになり勉強なんてもうやりたくねーと地元の中学へ。

中学でも全学年を通して小学校時代の勉強で十分ついていけた(英語を除く)ので、出席日数確保のためだけに朝学校へ行き、授業が終わる頃ぐらいになると部活をしに投稿するという意味の分からない行動を取っていた。

高校受験の際「やっべ、俺英語全くわからねー」ということで工業高校を受験しあっさりと通過するが、何故か真面目に中学へ通っていた友人が二人を除いて(合計で8人受験)落ちるという結果に……

流石の私も何が起きたのかわからなかった……超スピードだとか催眠術だとか、そんなチャチなものじゃあ断じてねぇ……もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ……(;´Д`)

高校卒業後はそのまま美容関係の工場に就職するが、夜中の二時まで残業しても残業代が出ないわ、上司より良いクルマに乗ってはいけない。外車に乗ってはいけないetc……と謎な決まり事が多すぎたため退社(´ω`)

その後は派遣業でお金を稼ぎ、株で生計を立てるネオニートを満喫していたサブプライムとリーマンショックの直撃をモロに受けニートから脱却することを決意

が、ダメッ!! 世の中はそんなに甘くないッ!!!

最初の会社を半年足らずで辞め、その後ニートをしていたバカなやつを拾ってくれるホワイトな企業が中々存在せず(自分の希望が贅沢すぎただけ)、時給が高いというだけの理由でアミューズメント施設の店員として収まる。

暫くの間はアルバイトとして過ごし、またお金が溜まってきたところで株を再開+FXにも手を出し始める(´ω`)

そしてアルバイトをやめよう考えていた時に、現在の嫁がバイトとして入ってきたため数カ月後に交際。

しかし、年齢が10歳も離れておりアルバイトなどという先の見えない状態で親御さんにどう挨拶すればいいのだろう……? と考えた結果、仕方ないのでそこの社員になり1ヶ月(そのグループでは過去最短)で役職になる。

とはいえ、未来のある業界ではないので別で仕事を探さないといけないが、今の仕事がブラックすぎるために

となり、仕事以外でそれなりに安定して稼げるものは無いのかと探した結果……アフィリエイトにたどり着く。

そしてノリだけの無計画で始めた「ビブリオテーク」というブログで一般的なアフィブロガーと同じようなアクセスと収益の軌道に乗り始めるが、終着点がどの程度になるのか予想できてしまったために計画を練り直す。

そして、ビジネスモデルになりうるであろう特化型雑記ブログとかいう謎のジャンルぽよまる.com」を開設。

 

以上!!