ライフスタイル– category –
-
家族が亡くなったときの「葬儀の流れ」~枕経と納棺~
"家族が亡くなったときの「葬儀の流れ」~葬儀社への連絡~" で葬儀社への連絡が終わり、故人の遺体を安置できたら納棺の準備に入ります。 納棺の前には枕経と呼ばれるものを僧侶の方にあげてもらうのですが、現在は安置場所のや依頼の兼ね合いで省略され... -
家族が亡くなったときの「葬儀の流れ」~葬儀社への連絡~
"家族が亡くなったときの「葬儀の流れ」~死亡届をもらうまで~" の方法で死亡診断書が用意できたたら、次は葬儀社へ連絡をしなければいけません。 どこの葬儀社がいいのか……それはお住いの地域によって違いがあると思いますので、友人や近隣の方で葬儀を... -
家族が亡くなったときの「葬儀の流れ」~死亡届をもらうまで~
突然の事故や病気の悪化、自宅療養中にお亡くなりになるなど、あらかじめ宣告されている死から、突然やってくる死までさまざまあると思います。 私の父親も、脳梗塞で倒れ左半身麻痺の状態になってから4年ほどで、誤嚥性(ごえんせい)の肺炎から入退院を... -
ウォーキング・デッド シーズン8 第6話「分かれ道」 ネタバレ&感想
ウォーキング・デッド シーズン8も中盤に入った第6話。 タイトル「分かれ道」にある通り、それぞれが別の道(作戦)を進んでいくというのが今回の流れといえます。 リックとダリルは別行動のあと、どうなってしまったのか? マギーとジーザスの考え方や溝... -
ウォーキング・デッド シーズン8 第5話「懺悔」 ネタバレ&感想
ウォーキング・デッド シーズン8 、序盤の最終回とも言える第5話! タイトルである懺悔を象徴するキャラクターといえば、ゲイブリエル。 彼は第1話で、ウォーカーから逃げ込んだトレーラーハウスの中、ニーガンと鉢合わせするという最悪の状況に陥ってしま... -
ウォーキング・デッド シーズン8 全話まとめ&ネタバレ
ウォーキング・デッド シーズン8のまとめです。 各話ごとの簡単なあらすじと詳細ネタバレを紹介していますので、興味のある方はどうぞ。 『ウォーキング・デッド』は、ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を... -
ウォーキング・デッド シーズン8 第4話「王への忠誠」 ネタバレ&感想
序盤ももうすぐ終わりをむかえる第4話! 王への忠誠(原題:Some Guy)というタイトルに相応しいストーリーとなっており、今までのようにさまざまな視点で物語が進むのではなく、エゼキエル・キャロルをメインとして視点で物語はすすみます。 第3話で銃撃... -
【iPhone8Plus】耐衝撃ケースUnicorn Beetleを購入してみた
スマホを放り投げることに定評のあるぽよまるです。 9月末にiPhone8Plusを購入してからと言うもの、落としたりしなければ割れることはない! と、以前使っていたXperiaの惨状などわすれさっていました。 ですが、私はスマホをしょっちゅう落とします。 ど... -
世界一きゅうり嫌いであろう私が、きゅうりの存在価値を考えてみる
昆虫界の有象無象、カミキリムシことぽよまるです。 春夏秋冬とわず日本には四季折々の美味しい食べ物が多数存在するわけですが、そんな中でありとあらゆる料理に使われる可能性があり、彩りの花形として使われる食材について語りたい。 きゅうり……テメェ... -
ウォーキング・デッド シーズン8 第3話「歪んだ正義」 ネタバレ&感想
ウォーキング・デッド シーズン8も3話目となり、どんどん話が進んでいきます。 今回の見どころは、前回生存していることがわかったモラレスがどうなるのか? ヒルトップ組のモーガンはジャレッドをどうするのか? 王国組は1人も死なずに戦いに勝つことが出... -
ウォーキング・デッド シーズン8 第2話「予期せぬ再開」 ネタバレ&感想
シーズン8が始まって第二話目! 前回は新たな拠点に襲撃をかけはじめたところで終わっているので、今回はどの程度拠点の掌握が出来るのかが見どころになりそうです(´∀`*) エゼキエル率いるキャロル組は初手からつまづいた感じでしたし、そこもどうなって... -
メシマズでも作れる【ササミの卵とじ雑炊】の作り方
どれだけやっても料理が上手く作れないメシマズな人の救飯主(メシア)、ぽよまるです。 先日、私が風邪を引いてくたばっていたので、その時に作った10分程度(米をあらかじめ炊いていた場合)で作れる簡単なササミの卵とじ雑炊の作り方を紹介したいと思い... -
偏食や好き嫌いが多いのが悪いという風潮について一言
偏食界の聖帝サウザーこと、ぽよまるです。 食べ物の好き嫌いって、程度の違いはあれ多くの人にありますよね? で、大人になっても「あれこれが嫌い」と言っている人は「子供っぽい」だとか「甘やかされて育った」だとか「一緒に食事を楽しめない」だとか... -
現実にゾンビが発生した時、どんなゾンビが現れるのか考えてみた
どんなゾンビもワンパンKO,どうもぽよまるです(´ω`) ブログ全体でゾンビ記事の伸びが無駄にいいので、皆ゾンビが好きなら現実に現れても対処できるやつと出来ないやつを考えてみようと言うことで、映画や漫画なども参考に考えてみました。 【考えられるゾ... -
ウォーキング・デッド シーズン8 第1話「全面戦争」 ネタバレ&感想
ウォーキング・デッド シーズン1が始まってから現実時間で8年が経過しており、シーズン8の第一話「全面戦争」をもってウォーキングデッドは100話を迎えました!! ファンへのメッセージが YouTube にあげられていたので、ネタバレの前に紹介しておきたいと... -
【ネタバレ】ウォーキング・デッド シーズン1 第四話「弱肉強食」
『ウォーキング・デッド』は、ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求めてウォーカーの集団から逃れつつ旅をする少人数のグループを描く。ウォーカーとはあらゆる生き物をむさぼり食う動く死人で、人間は脳... -
お好み焼き・鉄板焼き「金太」の食べておきたいオススメメニュー5選!
お好み焼き,鉄板焼きのチェーン店は数多く存在すると思いますが、今回は京都と大阪を中心に24店舗をかまえる「金太」の中で、これだけは食べておきたいと思うメニューを紹介したいと思います。 金太 公式サイト ※当記事の画像は一部を除き「金太公式ページ... -
【ネタバレ】ウォーキング・デッド シーズン1 第三話「命を懸ける価値」
『ウォーキング・デッド』は、ゾンビによる世界の終末を迎えた後の物語であり、荒廃したアメリカ合衆国で安住の地を求めてウォーカーの集団から逃れつつ旅をする少人数のグループを描く。ウォーカーとはあらゆる生き物をむさぼり食う動く死人で、人間は脳...